2012年8月31日金曜日

不安定な大気の贈り物

今年も猛暑です。毎日、朝からピーカンで日差しがしっかり差し込んできます。
夕方になるとあちらこちらで急な雨。
大粒の雨で集中的な豪雨となります。
特定地域だけの豪雨が今年は実に多いです。夙川周辺は雨でも甲東園周辺は降っていないとか、御影は降っているのに西宮は降っていないとかしょっちゅうです。
 今日も、そろそろ日の入りかなと思って、なにげに外をみていたらもくもくと大阪方面に入道雲の塊がなん層にも重なったなと思ったら霧のようにかすみました。しばらくして空をみると大きな虹が雲の切れ間
から現れました。





雲に隠れて全貌は見えませんでしたが、きれいな虹でした。
幼少の頃、よくみたものです。(なんでか、しばらく、ジーンとしてしまいました。)

2012年8月16日木曜日

真夏日復活

曇り模様の蒸し暑さがしばらく続いたあと、ヘビーな日差しと暑さが帰ってきました。

バルコニーでの作業は大変です。
ふと、親メダカを入れているプランターでなにやら動いている気配が・・・?ここには、ウォーターマッシュルームという水草を入れています。
近づいて目をこらしてみると・・・、


葉っぱの上にちいさなバッタがいました。
最近、葉のあちこちに穴があいていて何かが葉っぱを食い荒らしていると感じていたのですが、彼(彼女?)が犯人だったんですね。(納得!!)

でも階上のこの場所にどういうルートで入ってきたのか?そういえば、以前水交換のときとんぼの幼虫(ヤゴ)や底を這いずり回る貝みたいなものも生息していてびっくりしたことを思い出しました。
こんな階上の小さなバルコニーにも自然の摂理が息づいているんですね。(うんうん、また納得!!)


2012年8月12日日曜日

まだまだ、夏まっさかり!!

今年は、二年目の夏。昨年は、バルコニーのウッドデッキを並べたり、ニスを塗ったりしていたりしていました。
今年はというと、clubのご案内に色んなところにお邪魔しています。
その間にあらぬことか(笑)?メダカの産卵が始まり多くの幼魚が誕生。
知人に親と分けるように助言され、必死にすくって親と分けてから早、2ヶ月が経過。
順調に育っている様子。


(上が2ヶ月目の幼魚、横が親のメダカです。)
今年は、メダカの餌やりが日課となっております。バルコニーのウッドデッキの間に大きなめだか鉢がドンと鎮座しています。(メダカ鉢と記していますが、大型のプランターでの代用です。)
先述の知人に『メダカの生育日記というものをすれば、』と勧められるも“ものぐさ”の為ついでにご報告という形をとることにしました。



(手前が親のおうち、奥が幼魚のおうちです。)


残暑も厳しく“夏”のイメージ通りのピーカンと入道雲の日が連続で続いています。

皆様、まだまだこの暑さは続きますが体調にご留意され楽しい日々をお過ごし下さい。

2012年8月4日土曜日

夜空の花と月

今日は、東の空には淀川の花火大会、西の空には神戸港の花火大会。
最近、毎年重なっての開催です。
昨年は、クルーズ船から神戸の花火を堪能しましたが今年はバタバタしている間に花火大会当日を迎えてしまいました。神戸と大阪の空にパッと咲く花火。追いかけるようにドーン、ドーン、と大きな音。
左右からステレオで聞こえてきます。
なにげに見ていると大阪方面に大きな丸が・・・。まんまるなお月様がどんどん花火に近づいてきます。

なかなか、おつなものですね。夏の夜空の花と月